INFORMATIONお知らせ

TOYOTAちゅー信 2025.8月号

ちゅー信◆8月号.jpg

ちゅー信◆8月号.jpg

はじめまして。このたび7月1日よりトヨタホーム信州カンパニー松本南展示場に配属になりました、新入社員の斉藤奏斗(さいとう かなと)と申します。

住まいづくりという人生の大きな節目に関わるこの仕事に大きな責任とやりがいを感じています。

まずは、一緒に働く先輩方や職人の皆様から信頼をいただけるよう日々の仕事に真摯に取り組み、そのうえでお客様からの安心してご相談いただける営業を目指してまいります。

まだまだ未熟ではありますが、「出会えてよかった」と思っていただけるよう、精一杯頑張っていきます。

趣味は野球観戦とサウナに行くことです。休日には球場に足を運んだりプライベートサウナに行きリフレッシュしています。

お打ち合わせの際など、お住まいのことだけでなく、ちょっとした雑談も楽しみにしています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

1918E07D-F117-4E02-BFB4-EACAF7C68C43.jpeg

木下さん.jpg

 皆様こんにちは。諏訪店の木下です。いよいよ夏の暑さが本格化してきましたね。

夏に辛くて身体を温めるカレーを食べるのが健康的だと信じて食べております。

お盆の時期なので、帰省先の富山で食べたカレーをご紹介!

 写真は富山市の大人気店で食べた【やさ玉コロッケカレー】に【エビフライ】をトッピングしたものです。せっかく富山に来たなら、、、ということで県外からのお客様が爆増したお店です。例にもれず30分ほど待って、やっと食べられました。フワフワな卵とシャキシャキな野菜がクセになるカレーも良いですが、美味しそうな匂いを嗅ぎながら30分待つ時間も食欲を搔き立ててくれました!普段は小食な母があっという間に完食しており、女性やお子様でも楽しめる味です!!

 次回の帰省の際には何をトッピングしようか、今から楽しみにしております(笑)

 皆様も帰省先で美味しいカレーを探してみて下さい。

IMG_5270.jpeg

LLB部.jpg

23112F9A-2FC2-43F7-B4E8-AE9C8D617083.jpg

私たち人間は約24時間周期の生体リズム"サーカディアンリズム"を体内で刻んでいます。(いわゆる体内時計です)このリズムの乱れ睡眠と覚醒のサイクルや血圧・体温・ホルモン分泌などに影響を及ぼし、睡眠障害に加え、高血圧や糖尿病、心疾患など多くの病気を引き起こす原因となる事がわかっているそうです。

 このサーカディアンリズムを整えるのに大切なのが、"日中明るく、夜は暗く"という一日の光の変化です。しかし、現代の暮らしでは生活環境や住宅の立地環境など、様々な要因により自然光が取り入れられない方も多くなっています。そこで、健康をささえる光として照明の計画が考えられるようになってきました。生体リズムに適した光に特化した照明器具の設置や、プランニングです。照明メーカーのODELICでは、健康的で快適な日常生活を送ることができるようにというコンセプトのもと照明器具が開発されています。照度センサーやリモコンの機能で生体リズムに適した光(光量や光色など)を自動的に設定してくれる照明です。

すごい時代になってきたなと驚きです!照明器具については明るいかどうかや、器具のデザインに着目しがちでしたが、健康にも関わってくることがわかったので、今後は光の変化にも着目しながら考えていきたいと思います。

 ご自宅の照明について、気になる方はお気軽にご連絡ください。(担当:上久保)

サーカディアン照明.jpg

 

✾編集後記✾

 

8月展示場イベントのお知らせ

IMG_1375.jpg

ベビーマッサージ&撮影会

日時:8/8(金) 10:00~11:00

場所:トヨタホーム信州松本南店

料金:4,000円   

持ち物:バスタオル・お子様のお飲み物

こんな方にオススメです

〇ベビーマッサージを日常に取り入れたい方

〇今しかない赤ちゃんとご家族の瞬間を写真に残したい方

ワークショップの詳細はこちらからご確認ください。

 

ご予約の際は

MIRAHUG様インスタグラムのDMまで

下記内容をお知らせ下さい
①日時 8/8 10時~
②大人の人数・お子様の人数/月齢・年齢
ご予約名

 

MIRAHUG様のご紹介

未来を一緒にHUGしよう!というテーマから安曇野市で託児カフェ『MIRAHUG cafe』を運営されています。

 

 

 

TOYOTAちゅー信の配信停止をご希望の方はこちらからどうぞ

SOCIAL MEDIA

公式アカウントにて展示場情報・イベント情報をチェック!