今年の夏もうだるような暑さでしたが、 小中学校の同級生と久しぶりに集まってバーベキューをしました。 野球を一緒にやっていた最高の仲間たちです。
久しぶりに集まってのバーベキュー。キャッチボールをしたり、 近くの川に入ったりと昔と変わらない時間を過ごしました。
途中、 一人のメンバーが小学校の時のコーチをサプライズで呼んでくれて 、みんなで大盛り上がり。 部活の大会の記憶や担任の先生の口癖など思い出話に花が咲き、 お昼に始めたバーベキューも気付けば夜中の12時まで続きました 。
最高に楽しい夏の思い出ができました。(担当:山部)
今年も暑さ厳しい 少しでも涼しく感じる術
数年前から日本も亜熱帯地域に近づいているのではないかと思います。
降水量も少ないが降るときは短時間記録的な危険な雨が報道されています。
暑さ対策で自宅でやっている工夫を紹介します。
まずはサッシの日除けすだれやアサガオなどのグリーンカーテンを3年前からやっていてやはり効果はかなりあり室温上昇を抑えてくれてます。
もうひとつは洗面室の換気対策です。お風呂上りには不快な暑さが残り困っていましたが先日、照明+扇風機のファンを取付したら風の涼しさで少し快適になってきました。照明回路の引掛けシーリングを替えないといけませんが是非お勧めします。
ここでなぞかけです。
アンガールズ田中のよく言う言葉とかけて 雨が降り続いて文句言いたい と解きます。
そのこころは 両方とも 『 ヤマネー(雨が)』
(担当:AS課 塩澤)
✾編集後記✾
暑さが和らぎ急に寒くなってきましたね。
本格的に寒くなる前の秋が長いと嬉しいですよね。
今年は実家で初夏に植えただけで両親に育ててもらったかぼちゃをいっぱい食べています。
自分で植えたからなのかとてもおいしいです。小さく切って蒸しただけのものを飽きずにずっと食べています。
まださつまいもと里芋の収穫が待っていますのでお芋三昧を楽しみたいと思います。(百瀬)
TOYOTAちゅー信の配信停止をご希望の方はこちらからどうぞ