皆さんこんにちは!諏訪店の木下です!今回は暑い夏でもおうちでカレーを楽しめるようなものをご紹介させて頂きます!まずは【カレーメシ】です。お湯を入れるだけで簡単にカレーが作れるというレトルト食品です。忙しいときやお酒を飲んだ後の〆にピッタリなので是非皆様もチェックしてみて下さい!続いては【Doon食堂の七味唐辛子】です。松本市にある【Doon食堂 印度山】というカレー屋さんで販売されている七味唐辛子で、香辛料の香りがとても強いのですが辛さは控えめです。レトルトカレーに入れて本場のカレーを再現したり、そうめんやパスタに合わせたりしても美味しいです。私はチャーハンにかけてドライカレー風にして楽しんでいます。最後に無印良品さんの【冷やして食べる】シリーズのカレーです。カレーを冷蔵庫で冷やしてから食べるという発想に驚かされました!暑い夏にぴったりなカレーですので、是非おうちで試してみて下さい!
こんにちは!
お家時間を最近ネットドラマで過ごしている山本です。
一度見た長編ドラマも時間が経てば最初から一気見してしまっています。
直近ではLOSTを見直してしまいました。
画像:ドラマ『LOST』より
この謎のマーク・・・・・
凄い気になりませんか!?
この怪しい博士(チャンさんって言うらしい。)
気になりませんか?
このダーマと言う謎の組織の奇妙な音楽が凄く謎の世界に引き込まれます。
気が付いたら寝不足になっている毎日です。
夜更かしは気をつけないと。
皆さんも一気見はほどほどに。
松本南店、山本
今は年齢のせいか足が遠のいてしまいましたが少し前までは黒部ダム周辺の景色が好きでよく訪れていました。黒部ダムといえば有名な場所なので行ったことがある方も多々いらっしゃると思います。
なので今回は少し変わった目線で黒部ダムのお話をしたいと思います。バスを降りて通常は黒部ダムに向かうために通路を上って行くのですが逆に下って行く通路があります。その通路を下って行きますと途中から崖を落ちていくような道に変わります。その崖を下りきりますと写真のように黒部ダムの放水を下から見るという景色に変わってきます。
歩道も幅が50cmくらいで歩道の左側は上りの斜面、右側は下りの斜面となっており崖下には川がながれています。何時間か歩きますと少し開けた場所がありますので、そこで釣り(ヤマトイワナが釣れます。)を楽しみ、麓で買ってきたお弁当を食べてゆっくりとすごします。
いよいよ夕方になりますと帰路への行動が始まりますがそれがまた地獄なのです。
崖を落ちて来ましたので今度はそれを上らなくてはなりません。上りきった時にはもう歩くことが出来ないくらいになります。皆様も素晴らしい景色を見に行ってみたいと思いませんか。それは素晴らし景色です。その代わり帰り道は地獄です。
✾編集後記✾
前回までのちゅー信に関するアンケートにご回答いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今回ご回答いただいたアンケートでは、WEB配信でボリュームも現在のものが見やすいという結果となりました。
今後もWEB配信をいたしますので変わらずご覧いただけますと幸いです。
-----
夏になるとアイスや冷たい飲み物ばかり取り入れたくなりますが、冷えは大敵のようです。
最近基礎代謝が平均よりもすごく低いことに気づいてしまいました。
基礎代謝の低下により老廃物がたまりやすく、むくみ、疲れが取れない、免疫力も低下しやすいようです。悪循環につながります。
なんとか改善しようとこの夏岩盤浴デビューを果たしたり、半身浴もしてみたり体全体を温める"温活"に興味を持ち始めました!
温活とは、冷えによる体質を改善するため体を中や外から温めることです。
しっかりとした決まりはありませんので、意識して生活することで免疫力UPも含め、いつも元気でいられたら嬉しいです。
食べ物や飲み物も冷えたものばかりではなく体の中から温まりそうなものも選ぶように心がけ始めました。
自分の身体を気遣うことはとてもいい時間に感じます。半身浴なども癒される時間となりますので皆様もぜひ"温活"してみて下さい。
配信停止をご希望の方はこちらからどうぞ